fc2ブログ

2ちゃんねる映画ブログ

映画関係の2chまとめブログです。映画作品に関しては管理人が鑑賞したものを片っ端から投入予定。(未見のものはまとめられません。(*/∀\*)イヤン)

ヘッドライン




【現在の映画数】 1741

過去に2ちゃんねるでスレッドが立った映画作品はコンプリートしてしまうくらいの理想と情熱を持って更新中。お目当てのあの作品が無かったという方も、必ず更新されるはずのその日まで、”気長”という言葉では許容できないほど気長にお待ち下さい。ヽ(´ー`)ノマターリ
基本的に解釈、分析、評価等のネタバレは有りの方向でまとめますので、公開したての映画のまとめは自粛します。劇場で公開直後に鑑賞した作品も公開後しばらくしてからアップの予定。2ちゃんねるを直接チェックしてみて下さい。

このエントリーをはてなブックマークに追加

英誌が選ぶ「期待はずれだった映画50本」1位は「インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国」

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1346472310/

1禿の月φ ★[sage]:2012/09/01(土) 13:05:10.77 ID:???P
英Total Film誌が、期待はずれだった映画のトップ50(50 Most Disappointing Movies Of All Time)を発表した。
映画単体としての出来よりも、期待度と満足度のギャップが大きいほど期待はずれということになるため、
やはりブロックバスターや、大ヒットした作品の続編、シリーズものが多くランクインしている。

第1位に選ばれたのは、「インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国」(2008)。
19年ぶりのシリーズ新作で、オリジナルスタッフ(スティーブン・スピルバーグ&ジョージ・ルーカス)と
キャスト(ハリソン・フォード)の復活とあって、製作段階から大きな話題を呼んだが、
興行成績はともかく、ファンのがっかり度は大きかった。(>>2以降に続きます)

20位までは以下の通り。

1.「インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国」(08)
2.「スター・ウォーズ エピソード1 ファントム・メナス」(99)
3.「X-MEN:ファイナル・ディシジョン」(06)
4.「ゴッドファーザーPARTIII」(90)
5.「スパイダーマン3」(07)
6.「ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える」(11)
7.「エンジェル ウォーズ」(11)
8.「スーパーマン リターンズ」(06)
9.「マトリックス レボリューションズ」(03)
10.「オーシャンズ12」(04)


ソース:eiga.com
http://eiga.com/news/20120901/4/
画像:「インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国」
14_20120901194959.jpg

2禿の月φ ★[sage]:2012/09/01(土) 13:05:24.21 ID:???P
>>1からの続きです)
11.「アイズ ワイド シャット」(99)
12.「ターミネーター4」(04)
13.「グリーン・ランタン」(11)
14.「007 慰めの報酬」(08)
15.「ファンタスティック・フォー 超能力ユニット」(05)
16.「ライラの冒険 黄金の羅針盤」(07)
17.「PLANET OF THE APES 猿の惑星」(01)
18.「エイリアン3」(92)
19.「バットマン&ロビン Mr.フリーズの逆襲」(97)
20.「トロイ」(04)(了)

5 :名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 13:06:56.34 ID:F/mI93vj0
珍しく異論は無い

38 :名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 13:16:12.71 ID:BKQEXVxv0
やべえ反論の隙のない糞映画ばっかりだわwww

6 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/09/01(土) 13:07:54.89 ID:5E9xC5iP0
1位はそもそも期待してなかった


33名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 13:14:23.31 ID:xzE4xS45P
インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国


人生で初めて「お金返せ」と思ったクソ映画だわ。
後にも先にもこんな酷い映画に遭遇した事がない。

503名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 16:00:30.03 ID:C+aIoIUj0
>>33
デビルマン見ろ

28名無しさん@恐縮です[sage]:2012/09/01(土) 13:13:27.18 ID:ftPFQFAQ0
宇宙船出てきた時は脱糞したわ

64 :名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 13:22:11.58 ID:NHSYO7vO0
>>28
同意
誰が止める奴いなかったのか。

70 :名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 13:23:47.23 ID:3Pfx40DaO
インディ4は宇宙人オチだから糞って言ってる奴はニワカ
インディ4の糞さの真骨頂はハリソンフォードがアクションがまるでできなくなったから糞なんだよな

7 :名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 13:08:20.99 ID:UaxLvBtU0
ライラの冒険なんて期待した人がいるのがびっくり

8名無しさん@恐縮です[sage]:2012/09/01(土) 13:08:31.25 ID:GteFzwql0
↓これは結構面白いよ
15.「ファンタスティック・フォー 超能力ユニット」(05)

45名無しさん@恐縮です[sage]:2012/09/01(土) 13:18:36.38 ID:O7DN0GDD0
>>8
2作目がダメすぎだったな

287 :名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 14:26:00.72 ID:tkAOB02A0
>>8
俺も好きだぜ ファンタスティック4

10名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 13:09:41.49 ID:1dG0y5lwO
ハングオーバーは面白かったよ

115 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/09/01(土) 13:35:05.88 ID:dxgh8z990
>>10

aQ_20120901195328.gif

1じゃなくて2の方だぞ

666 :名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 17:05:38.64 ID:UJPi1o/30
>>10
1は面白かった
ここで挙げられたのは2の方

128 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/09/01(土) 13:40:12.42 ID:3a2y0Xhd0
バットマン&ロビンが低すぎる

11名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 13:09:49.35 ID:RVcBNElj0
バットマン&ロビンは、当時そこまで期待されてなかったからまだいいけど
もしノーラン3部作の後にこれが出てたら暴動ものだった

12 :名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 13:10:03.83 ID:rnMJNRdj0
ファントムメナスはダースモールがいただけで十分

150 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/09/01(土) 13:48:23.68 ID:81uEEJa80
スターウォーズep1はダースモールとポッドレースだけで圧巻
3作完結した時点で新3部作の原点としての価値が加わった

24名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 13:12:41.31 ID:QIsHGqsS0
スターウォーズって言う程面白くないよね

34 :名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 13:15:21.72 ID:8FihDY/80
>>24
面白いとかつまらないとかいうよりあの世界観が好き

83 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/09/01(土) 13:26:00.48 ID:CWyQXsol0
>>24
スターウォーズは、1970年代の初公開時に見たら、
全然印象が違っていたと思うよ。

13名無しさん@恐縮です[sage]:2012/09/01(土) 13:10:21.57 ID:EvwqpCF80
ターミネーターは3もだろ

342 :名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 14:42:42.47 ID:0qVkc/NT0
>>13
お前はターミネーター3に少しでも期待してたと言うのか?

21名無しさん@恐縮です[sage]:2012/09/01(土) 13:11:32.72 ID:v4zSvz+F0

aQ_20120901195619.gif

エンジェルウォーズってそんな期待されてたのか

310 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/09/01(土) 14:30:41.97 ID:iNRPX+LO0
>>21
キャラクターのコンセプトアートとか小出しにしてた初期の頃には期待されてたと思うよ

87 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/09/01(土) 13:26:36.86 ID:vwid+T2e0
エンジェルウォーズのすごさがわからんとは、英国人もたいしたことないな

103 :名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 13:32:38.32 ID:cTUipTW40
「エンジェル ウォーズ」は
期待してなかったけど
じわじわくる映画だろう?

25名無しさん@恐縮です[sage]:2012/09/01(土) 13:12:47.69 ID:PenCY71nP
14.「007 慰めの報酬」(08)
20.「トロイ」(04)
この2つはそれなりに面白かったけどな。他は同意。

184 :名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 13:58:49.19 ID:J5ielLZL0
>>25
テーマが水利権だけに、貶めとかないとヤバいのかも
ウォーターバロンとかダノンとかいろいろと

241 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/09/01(土) 14:16:26.47 ID:EnEme4ec0
慰めの報酬普通に面白かったけどなぁ
透明になるボンドカー()とかお寒いハイテク機器が出てこないで、普通のセダン乗ってたりしてかっこ良かったのに

スターウォーズEP1はEP456とは映画のジャンルが違うからな。焼きそば注文したらカップ焼きそばが出てきた感じ


っていうかもう13年前かよ

40 :名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 13:17:10.12 ID:xKSwQdWI0
エイリアン3はけっこう好きだけどな

143 :名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 13:46:14.24 ID:sKAvXphT0
エイリアン3は駄作だなあと思ったけど完全版見て考えを改めた
あと4のほうが、がっかりだった

49 :名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 13:19:30.74 ID:gCFjHfq5O
ゴッドファーザー3は父の悲哀の映画としてみればそれなりにおもしろい。

51 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/09/01(土) 13:19:58.57 ID:g65WK9/30
3.「X-MEN:ファイナル・ディシジョン」(06)

確かにファイナルはイマイチだったけど、ファーストで取り返したのは大きい。

85 :名無しさん@恐縮です[冥土で逝くd2075]:2012/09/01(土) 13:26:12.66 ID:U+5XawV30
X-MENでは3作目が一番好き、というかマシに思えるんだけど。。
ブライアン・シンガーの他2作は、いろいろと中途半端でノリきれん

60 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/09/01(土) 13:21:53.65 ID:bJfe2n1m0
オーシャンズ12は笑えるくらいクソだったw

151 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/09/01(土) 13:48:44.27 ID:LrRK8SC60
そんな期待しないでいてあげるからオーシャンズ14やってよ
せっかく13乗り越えたのに

92 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/09/01(土) 13:27:51.54 ID:qTMRs2Na0
スパイダーマン3はそれなりに良かったと思うんだけどなぁ
良くも悪くもお祭り映画だったと思うし

149 :名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 13:48:08.79 ID:ujAahgXV0
アイズワイドシャットは好きだった

187名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 13:59:36.04 ID:Vq9rwqt40
この中ではブッチ切りでこれかな
マトリックス レボリューションズ

196 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/09/01(土) 14:02:25.24 ID:MIVPWNDu0
>>187
マトリックスは一作目でやり切っちゃったからね~
誰が作っても駄作になっただろう。

245 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/09/01(土) 14:17:09.92 ID:eq1xdtcF0
マトリックスのリローデッドとレボはもともと一つの映画だったからな
一本に再編集したらまた印象が変わっていただろう

16名無しさん@恐縮です[sage]:2012/09/01(土) 13:11:02.56 ID:fS8FWbhu0
「地球が静止する日」が入ってないとはケシカラン

331 :名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 14:39:35.25 ID:XszksFdb0
>>16
そもそも期待されていなかったから。

27 :名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 13:13:20.69 ID:RL5e4OR9O
『MAD MAX3』は入ってないのか

162 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/09/01(土) 13:51:50.04 ID:Htw2coTu0
マッドマックス3だろ、期待もされてなかったのかな

116 :名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 13:35:23.74 ID:8xG97wOgO
邦画だと処刑台のエレベーターを推す
なぜあんなんになったのか

52名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 13:20:12.44 ID:UaxLvBtU0

aQ_20120901200014.gif

日本のアニメならゲド戦記が圧倒的に1位かな

58名無しさん@恐縮です[sage]:2012/09/01(土) 13:21:16.49 ID:O7DN0GDD0
>>52
期待されてすらないだろ

68 :名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 13:23:13.41 ID:UaxLvBtU0
>>58
スタジオジブリということで期待してた人結構いると思うぞ

139名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 13:44:46.91 ID:2H2UIBPO0
イギリス人が日本映画を観ることができたら
1位から20位まですべて日本映画で占められたはず。
近年の日本映画はほんと酷い。

145 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/09/01(土) 13:47:10.89 ID:dAIsN4u50
>>139
邦画なんかに期待してないからこのランキングには出てこないだろうが

146 :名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 13:47:44.68 ID:jr14o2A70
>>139
あくまで「期待はずれ」だからな
今時日本映画は変な期待する奴もいないだろうからこのランキングには入らないだろ

153 :名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 13:49:09.53 ID:DAMenks90
上映前から期待されてるのが条件だから有名監督の作品か続編。
邦画なら踊る~、とかジブリあたりか。

173 :名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 13:55:01.73 ID:72UPPiTa0
やっぱ続編やリメイクになっちゃうよねどうしても

63 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/09/01(土) 13:22:03.97 ID:YStNim+q0
外れのないロッキーダイハードとベストキッドは流石だな(`・ω・´)

265名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 14:21:03.21 ID:JU23AxZB0
ロッキーは2~5が酷評されてもファイナルがまさかの感動作だったからなあ
あれで全部チャラになったわ

270 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/09/01(土) 14:22:00.39 ID:xOrENdy30
>>265
ファイナルよかったね

542 :名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 16:11:42.34 ID:dFlryD3w0
>>265
5以外いいできだよ

65 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/09/01(土) 13:22:24.29 ID:z8wYmzqG0

aQ_20120901200301.gif

意外にパイレーツ・オブ・カリビアン4とかが入ってないのな

82名無しさん@恐縮です[sage]:2012/09/01(土) 13:26:00.21 ID:PRGLrgUy0
ぶっちがりの糞はスカイライン
TSUTAYAが押してて日本の被害者多いだろう

213 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/09/01(土) 14:07:48.63 ID:t+qFMMT10
>>82
それを見た以来、TSUTAYAには行かなくなった

218 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/09/01(土) 14:09:03.76 ID:hLkrvyiI0
あーあんま期待して見ない俺にも期待はずれだと思う作品があった
スーパー8とロサンゼルス決戦とスカイライン。この3作去年だったかレンタルランキングで
1位だったから普通に楽しめる映画だと思って見たけど、まったくつまらんかった。
最近はそれなりに楽しめる映画も少ないのかな。

96 :名無しさん@恐縮です[冥土で逝くd2076]:2012/09/01(土) 13:29:18.51 ID:U+5XawV30
ハリウッド版ゴジラはランキングに入らないくらい忘れられた存在なのか。

201名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 14:04:14.03 ID:bRSExTOMO
スピード2は?

439 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/09/01(土) 15:34:29.46 ID:sic7tTQI0
>>201
スピードは1のほうが過大評価だった気がするなあ
ヤンデボンもあと続かんかったし

219 :名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 14:09:11.44 ID:IrnPCdko0
トランスフォーマー3とタイタンの逆襲は半端ないほどつまらんかった

225 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/09/01(土) 14:11:06.52 ID:hoUudA3VO
ジュマンジの続編もひどかった。

97 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/09/01(土) 13:29:20.61 ID:Wuaunrav0
映画って期待はずれの方が多いけどな

268 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/09/01(土) 14:21:50.55 ID:KGJ2qi880
マジレスすればガッカリでない映画の方が少数派

166 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/09/01(土) 13:52:53.52 ID:SEpK3n0Y0
こう考えると寅さんの安定感が半端ないなwww

275 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/09/01(土) 14:23:16.24 ID:dxgh8z990
日本人を一番がっかりさせた映画はあれだろ、
ドラゴンボールエボリューション

118 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/09/01(土) 13:36:45.90 ID:TdQcEUKt0
来年はプロメテウスが入ってるよ。

123 :名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 13:38:34.53 ID:sHUxYlKoO
圧倒的にプロメテウス。宣伝の仕方もひどい。

140名無しさん@恐縮です[sage]:2012/09/01(土) 13:45:00.74 ID:dxgh8z990
元記事みつけた
http://www.totalfilm.com/features/50-most-disappointing-movies-of-all-time

147 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/09/01(土) 13:47:53.54 ID:dxgh8z990
>>140
プロメテウスはすでに23位に入ってるなw

192名無しさん@恐縮です[sage]:2012/09/01(土) 14:01:42.22 ID:O+SD/L/00
21位 Kill Bill pt. 2 (2004) キル・ビルPart2
22位 Iron Man 2 (2010) アイアンマン2
23位 Prometheus (2012) プロメテウス
24位 Jersey Girl (2004)  世界で一番パパが好き!
25位 Southland Tales (2006) サウスランド・テイルズ
26位 Godzilla (1998) エメリッヒ版ゴジラ
27位 Miami Vice (2006) マイアミ・バイス
28位 Hulk (2003) ハルク
29位 The League of Gentlemen's Apocalypse (2005) リーグ・オブ・ジェントルマン
30位 X-Men Origins: Wolverine (2009) ウルヴァリン:X-MEN ZERO

気になったんで
毎度おなじみ邦題も探してみたリスト(30位まで)

208名無しさん@恐縮です[sage]:2012/09/01(土) 14:06:43.82 ID:XovTyyZ60
>>192
プロメテウス
今年公開分も入ってるのか。じゃあダークナイトライジングは入らないということか

343名無しさん@恐縮です[sage]:2012/09/01(土) 14:42:44.66 ID:iNRPX+LO0
>>208
ノーラン版バットマン3部作としては完璧な締めだったと思うよ

355 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/09/01(土) 14:47:00.41 ID:ihqAFbCC0
>>343
ダークナイトライジングは良く作った方だよね。最後泣けたわw

229 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/09/01(土) 14:12:19.00 ID:O+SD/L/00
31位 The Spirit (2008) ザ・スピリット
32位 Catwoman (2004) キャットウーマン
33位 Vanilla Sky (2001) ヴァニラ・スカイ
34位 Alice In Wonderland (2010) アリス・イン・ワンダーランド
35位 The Day After Tomorrow (2004) デイ・アフター・トゥモロー
36位 Pirates Of The Caribbean: At World's End (2007) パイレーツ・オブ・カリアン/ワールド・エンド
37位 Once Upon A Time In Mexico (2004) レジェンド・オブ・メキシコ/デスペラード
38位 Sex And The City 2 (2010) セックス・アンド・ザ・シティ2
39位 The League of Extraordinary Gentlemen (2003) リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い
40位 Jennifer's Body (2009) ジェニファーズ・ボディ

・・・あと10個だから、やっちまうか

278名無しさん@恐縮です[sage]:2012/09/01(土) 14:23:53.81 ID:O+SD/L/00
41位 Public Enemies (2009) パブリック・エネミーズ
42位 Alexander (2004) アレキサンダー
43位 Ghostbusters 2 (1989) ゴーストバスターズ2
44位 The Avengers (1998) おしゃれ○秘 探偵
45位 The Lady In The Water (2006) レディ・イン・ザ・ウォーター
46位 The Lovely Bones (2009) ラブリーボーン
47位 Speed Racer (2008) スピード・レーサー
48位 Shrek The Third (2007) シュレック3
49位 Congo (1995) コンゴ
50位 The Tourist (2010) ツーリスト

この辺はむしろ
「期待はずれ度の低ランク=期待しなければ面白い」なのか・・・?
でも「ツーリスト」とか入ってるしなぁ・・・

289 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/09/01(土) 14:26:16.70 ID:nWe1jfDL0
>>278
とりあえず、お疲れ

189 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/09/01(土) 14:00:35.83 ID:sMjzewlr0
一つも見てない俺って勝ち組?
関連記事

  1. 2012/09/01(土) 20:08:43|
  2. 映画ニュース
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<麒麟の翼~劇場版・新参者~ | ホーム | 思わず保存してしまった画像>>

コメント

大体は納得できるランキングなのが不思議
  1. URL |
  2. 2012/09/01(土) 21:17:45 |
  3. 名無シネマさん #-
  4. [ 編集 ]

これは納得できない
  1. URL |
  2. 2012/09/02(日) 01:41:04 |
  3. 名無シネマさん #-
  4. [ 編集 ]

一つも見たことないや
  1. URL |
  2. 2012/09/02(日) 01:45:06 |
  3. 名無しさん@ニュース2ちゃん #-
  4. [ 編集 ]

>6.「ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える」(11)
寧ろ1より良かったし爆笑した。このサイトで前情報を入手したのが良かったのかして。

>23位 Prometheus (2012) プロメテウス
観る前に適切なレビューなかったらキツいと思うが、久々に素敵な映画に出会えたよ。
  1. URL |
  2. 2012/09/02(日) 05:58:55 |
  3. 大輔Z #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://eiga2chan.blog79.fc2.com/tb.php/3195-aa179b6b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

広告/PR

プロフィール

江戸川長治

Author:江戸川長治
仕事が忙しすぎてブログが疎かです…(p_q*)

twitter

つ、つうぃつたぁー?なるもの、始めてみました…,。
https://twitter.com/#!/eiga2chan

2ちゃんねる映画ブログ内検索

アクセスランキング☆感謝感謝

アクセスランキング

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

作品リスト (1)
あ行映画 (283)
か行映画 (266)
さ行映画 (286)
た行映画 (233)
な行映画 (62)
は行映画 (309)
ま行映画 (112)
や行映画 (37)
ら行映画 (124)
わ行映画 (34)
映画ニュース (446)
映画一般 (94)
2ちゃんねる以外 (249)
公開直前映画の評判 (52)
国内興行成績 (70)
全米興行成績 (70)
2ちゃんが選ぶベストシネマ (3)
このブログについて (1)

最新コメント☆感謝です

最新トラックバック☆歓迎です

リンク(相互リンクのサイト様は後ろに☆)

このブログをリンクに追加する

映画ブログさん★五十音順

≪リンクを貼っていただいていることが確認出来たブログさん、何回かトラックバックしていただいたブログさん等を感謝の気持ちとともにご紹介。≫

嗚呼,魅惑の映画道+レンタルDVD
as soon as
いい加減社長の映画日記
映画、言いたい放題!
映画速報
映画 大好きだった^^
カゲヒナタのレビュー
京の昼寝~♪
- 今夜も酔いどれ映画感!
さくら日和
さも観たかのような映画レビュー
だらだら無気力ブログ
虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映画 ブログ
泣ける映画と本のblog
日っ歩~美味しいもの、映画、子育て...の日々~
破壊屋
Viva La Vida! <ライターCheese の映画やもろもろ>
ひらりん的映画ブログ
ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画
momoな毎日
You talkin' to me ? 2nd ~新たなる驚異を求めて~
RISING STEEL
龍の映画上映中?!

ブログ内タグリスト

現在~2009年8月11日までの間の記事に関してはタグの設定済みです。 FC2ブログの仕様上、タグはカウント順に並んでいるので、お目当てのタグの有無は、ブラウザの「編集」→「このページの検索」or「検索する文字列」(または Win「Ctrl+F」キー Mac「コマンド+F」キー)でご確認下さい。

アメリカ映画 日本映画 アニメ イギリス映画 ホラー フランス映画 大杉漣 柄本明 時代劇 香川照之 スティーヴン・スピルバーグ ドイツ映画 香港映画 韓国映画 ニコラス・ケイジ 高良健吾 竹中直人 谷村美月 ジョニー・デップ 麻生久美子 妻夫木聡 西田敏行 ミュージカル サミュエル・L・ジャクソン 加瀬亮 ブルース・ウィリス リーアム・ニーソン 阿部寛 松山ケンイチ ジャッキー・チェン 佐藤浩市 レオナルド・ディカプリオ ハリソン・フォード スペイン映画 マット・デイモン ドキュメンタリー 浅野忠信 ARATA 山田孝之 三浦友和 役所広司 岡田将生 中村獅童 小出恵介 ブラッド・ピット 戸田恵梨香 ユアン・マクレガー レイフ・ファインズ 宮藤官九郎 小池栄子 瑛太 藤原竜也 小栗旬 蒼井優 満島ひかり 玉山鉄二 宮崎あおい スティーヴン・セガール スカーレット・ヨハンソン 長澤まさみ 吉高由里子 アーノルド・シュワルツェネッガー 堤真一 ジョン・トラヴォルタ 成宮寛貴 谷原章介 大沢たかお 樹木希林 犬映画 ジェイソン・ステイサム ゲイリー・オールドマン ロバート・ダウニーJr. ユースケ・サンタマリア 特撮 ジョージ・ルーカス キャメロン・ディアス 鈴木京香 田中麗奈 西島秀俊 中国映画 カナダ映画 佐々木蔵之介 伊勢谷友介 モーガン・フリーマン 渡辺謙 薬師丸ひろ子 トム・クルーズ トム・ハンクス エマ・ワトソン 窪塚洋介 椎名桔平 広末涼子 ガイ・ピアース アンジェリーナ・ジョリー 中村ゆり 綾瀬はるか 宮崎駿 田辺誠一 香里奈 堺雅人 柳葉敏郎 園子温 アンソニー・ホプキンス ジョージ・クルーニー 北乃きい 深田恭子 ヒュー・ジャックマン 市原隼人 香取慎吾 井上真央 仲里依紗 オーストラリア映画 シガーニー・ウィーバー 玉木宏 中井貴一 サンドラ・ブロック ラッセル・クロウ 石原さとみ 伊藤英明 阿部サダヲ ダコタ・ファニング ハル・ベリー ジョディ・フォスター 草なぎ剛 竹内結子 クリント・イーストウッド アン・ハサウェイ 仲間由紀恵 ミラ・ジョヴォヴィッチ ユマ・サーマン 成海璃子 佐藤隆太 ミッキー・ローク 上野樹里 仲村トオル ウィル・スミス 松田龍平 水川あさみ イライジャ・ウッド クリスチャン・ベール シルヴェスター・スタローン 大泉洋 豊川悦司 トミー・リー・ジョーンズ 木村佳乃 木村多江 フィリップ・シーモア・ホフマン ロバート・デ・ニーロ 林遣都 ベン・アフレック ケイト・ベッキンセイル 深津絵里 ケヴィン・スペイシー 堀北真希 大竹しのぶ 柴咲コウ リチャード・ギア キアヌ・リーブス ジュード・ロウ 吉瀬美智子 白石美帆 ナタリー・ポートマン 永山絢斗 スティーヴ・ブシェーミ 岡田准一 黒木メイサ 栗山千明 コリン・ファレル ヴィン・ディーゼル ブラッドリー・クーパー メリル・ストリープ ティム・バートン 松田翔太 オーランド・ブルーム 江口洋介 哀川翔 ジュリア・ロバーツ 小雪 ダスティン・ホフマン 小西真奈美 松本人志 マイケル・J・フォックス 森山未來 ニコール・キッドマン デンゼル・ワシントン 松雪泰子 唐沢寿明 及川光博 佐藤健 ロバート・ゼメキス マイケル・ベイ 中村蒼 北野武 リュック・べッソン ペネロペ・クルス 西部劇 佐藤江梨子 北川景子 竹野内豊 クエンティン・タランティーノ アレック・ボールドウィン ザ・ロック マイコ 香椎由宇 寺島しのぶ ベルギー映画 宮迫博之 ケヴィン・ベーコン ベニチオ・デル・トロ イタリア映画 グウィネス・パルトロウ ショーン・ペン 中谷美紀 デニス・クエイド 菊地凛子 ヒース・レジャー 松たか子 ジャン・クロード・ヴァン・ダム 織田裕二 生田斗真 多部未華子 アビゲイル・ブレスリン キャシー・ベイツ ジェームズ・キャメロン 小林聡美 オーストリア映画 桐谷健太 ビル・マーレイ 向井理 ウィノナ・ライダー 篠原涼子 ロバート・パティンソン ジャック・ブラック サラ・ジェシカ・パーカー チャーリー・シーン ポール・バーホーベン 市川由衣 マイケル・ダグラス 三浦春馬 ジェフ・ブリッジズ 猫映画 イーサン・ホーク シャーリーズ・セロン 溝端淳平 ケヴィン・コスナー ジム・キャリー 永作博美 ダニエル・クレイグ ジェット・リー 芦田愛菜 ダニエル・ラドクリフ クライヴ・オーウェン 真田広之 オーウェン・ウィルソン ベン・スティラー ピアース・ブロスナン ジェラード・バトラー イ・ビョンホン ウエンツ瑛士 常盤貴子 ジョン・マルコヴィッチ 小泉今日子 スーザン・サランドン 新垣結衣 エディ・マーフィ 吉川晃司 ケイト・ウィンスレット 岡村隆史 上戸彩 原田知世 二宮和也 ガイ・リッチー リブ・タイラー 中居正広 ヒュー・グラント 山田洋次 榮倉奈々 シャイア・ラブーフ 木村拓哉 小池徹平 アンドリュー・ガーフィールド エドワード・ノートン 福田沙紀 星野真里 中村雅俊 ダニエル・デイ・ルイス 稲垣吾郎 クリステン・スチュワート クリス・パイン ジェシカ・アルバ 水谷豊 ナオミ・ワッツ 笑福亭鶴瓶 ジャック・ニコルソン マーク・ウォールバーグ チェコ映画 桜庭ななみ キーファー・サザーランド リバー・フェニックス ティム・ロビンス オダギリジョー ロビン・ウィリアムズ 三谷幸喜 M・ナイト・シャマラン アントニオ・バンデラス メキシコ映画 平野綾 内田有紀 夏帆  ジェームズ・マカヴォイ エミリオ・エステベス 松田優作 マシュー・マコノヒー 水嶋ヒロ ソン・ガンホ オリヴァー・ストーン エイドリアン・ブロディ 井ノ原快彦 高倉健 シャロン・ストーン ミシェル・ファイファー ポーランド映画 ジェラルド・バトラー 庵野秀明 三浦翔平 キーラ・ナイトレイ ジェイミー・フォックス メグ・ライアン 速水もこみち ペ・ドゥナ キム・ベイシンガー ダニー・デヴィート ウィリアム・ハート デミ・ムーア 寺尾聰 長谷川京子 福山雅治 東山紀之 アンディ・ガルシア ジョシュ・ハートネット 相武紗季 アル・パチーノ 前田敦子 ドリュー・バリモア スティーブン・キング ブレンダン・フレイザー オードリー・ヘプバーン ジャン・レノ ジョン・キューザック 押井守 ショーン・コネリー 反町隆史 ホアキン・フェニックス メル・ギブソン 武井咲 キャサリン・ゼタ・ジョーンズ マーティン・スコセッシ ウーピー・ゴールドバーグ ハーレイ・ジョエル・オスメント 吉永小百合 マコーレー・カルキン アダム・サンドラー 渥美清 井筒和幸 大島優子 つるの剛士 ジェニファー・アニストン 武田鉄矢 藤木直人 米倉涼子 中島哲也 リンジー・ローハン ノルウェー映画 松嶋菜々子 奥菜恵 ピーター・ウェラー スウェーデン映画 タイ映画 マイク・マイヤーズ 松下奈緒 大倉忠義 ウェズリー・スナイプス チョン・ウソン 加藤あい リーズ・ウィザースプーン アシュトン・カッチャー オランダ映画 吉岡秀隆 ポール・ニューマン 木梨憲武 上地雄輔 トビー・マグワイア マドンナ 沢尻エリカ チャック・ノリス 安藤政信 金城武 チャン・ツィイー 櫻井翔 ルクセンブルク映画 陣内孝則 中山美穂 チョン・ジヒョン 市川海老蔵 マット・ディロン 菅野美穂 クリス・タッカー スティーヴ・マーティン ウォンビン 佐々木希 カート・ラッセル コロンビア映画 アルゼンチン映画 アシュレイ・ジャッド ハンガリー映画 台湾映画 イスラエル映画 山下智久 シェール 照英 赤西仁 ブルース・リー 亀梨和也 ソン・スンホン 新海誠 長瀬智也 山下敦弘 スイス映画 マイケル・ムーア 伊東美咲 錦戸亮 松平健 本木雅弘 フィンランド映画 シガニー・ウィーバー イラン映画 丸山隆平 スイス映画 キーラ・ナイトレイ ドルフ・ラングレン インド映画 松坂桃李 高橋克典 松岡昌宏 大野智 村上信五 スロベニア映画 ポール・ウォーカー デンマーク映画 ロバート・レッドフォード ブラジル映画 ホイットニー・ヒューストン スロバキア映画 キルスティン・ダンスト 森且行 

▼ブックマークお願いします


ソーシャルブックサイトのブックマーク追加ボタンを1つに統合したボタンです。(提供:Add Clips)

RSSリンクの表示

QRコード

QR