fc2ブログ

2ちゃんねる映画ブログ

映画関係の2chまとめブログです。映画作品に関しては管理人が鑑賞したものを片っ端から投入予定。(未見のものはまとめられません。(*/∀\*)イヤン)

ヘッドライン




【現在の映画数】 1741

過去に2ちゃんねるでスレッドが立った映画作品はコンプリートしてしまうくらいの理想と情熱を持って更新中。お目当てのあの作品が無かったという方も、必ず更新されるはずのその日まで、”気長”という言葉では許容できないほど気長にお待ち下さい。ヽ(´ー`)ノマターリ
基本的に解釈、分析、評価等のネタバレは有りの方向でまとめますので、公開したての映画のまとめは自粛します。劇場で公開直後に鑑賞した作品も公開後しばらくしてからアップの予定。2ちゃんねるを直接チェックしてみて下さい。

このエントリーをはてなブックマークに追加

「13才までに見たい名作ベスト3」1位「サウンド・オブ・ミュージック」2位「E.T.」「スタンド・バイ・ミー」「となりのトトロ」

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1335164747/

1禿の月φ ★[sage]:2012/04/23(月) 16:05:47.65 ID:???P
 こども映画専門のポータルサイト「こども映画+(プラス)」(株式会社チャイルド・フィルム運営)が、
「13才までに見たい名作ベスト3」を発表した。映画を仕事にする総勢103名にアンケートを実施し、
邦画・洋画を問わず各3本を推薦してもらった上で決定したというベスト3には、名作の名にふさわしい作品が勢ぞろいしている。

 栄えある第1位に輝いたのは映画『サウンド・オブ・ミュージック』。戦争の影が忍び寄るオーストリアを舞台に、
家庭教師のマリアがその天真爛漫(らんまん)さで人々を変えていく姿を描いたミュージカルの傑作である。
推薦理由には、楽しみながら家族の大切さや戦争の愚かさについて知ることができることなどが挙げられている。

 第2位には『E.T.』『スタンド・バイ・ミー』『となりのトトロ』の3作品が並んだ。
いずれも、子どもと大人の視点から何度でも繰り返し観ることができる良作である。
また、今回のアンケートで選出された映画は全197作品。さすがは映画のプロだけあって、
特定の作品に票が集中することなくさまざまなジャンルの映画の名前が挙がった。
今後「こども映画+(プラス)」では投票のあった全197本のタイトルを公開していく予定なので、
そのリストを参考にして子どもたちの心をより豊かなものにする映画を鑑賞してみてはどうだろうか?

 「こども映画+(プラス)」は、日本で初めて「子ども映画」に特化したポータルサイト。
子どもたちにもっと多様で幅広い映画の世界に触れてほしいという思いから生まれた同サイトには、
子どものための映画データベータサービスや、発達心理学の専門家からの子どもとメディアに関する
アドバイスなど貴重なコンテンツが盛りだくさんとなっている。(編集部・市川遥)

ソース:シネマトゥデイ
http://www.cinematoday.jp/page/N0041496
画像:永遠の名作「サウンド・オブ・ミュージック」
5_20120423223317.jpg

10名無しさん@恐縮です[sage]:2012/04/23(月) 16:08:49.82 ID:IFY3goG00
サウンドオブミュージックは、
50年くらい前?の映画のに
全然古臭くないのがすごい。

27 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/04/23(月) 16:13:46.11 ID:blX1OseC0
>>10
本当にいいものはそうだよねぇ
最近ホームズ読んでるんだが130年近く前の作品とか信じられないしな


6 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/04/23(月) 16:07:22.97 ID:1DN04yCl0
サウンドオブミュージックって子供が見て理解できるのか?

209 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/04/23(月) 17:14:50.28 ID:Zi/deYqR0
小3の姪っ子がサウンドオブミュージックをめちゃめちゃ気に入ってDVD見倒してるわ

71 :名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 16:25:23.07 ID:3FY3kNW30
サウンドオブミュージックは小学校の音楽で見せられたな
中学の音楽でも歌うシーンだけ抜粋して見せられた

161 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/04/23(月) 16:53:31.80 ID:Cx3RhXAri
サウンドオブミュージック
高校の音楽教師が授業時間を使って見せてくれた映画
懐かしいなぁ
ピアノ 英語の歌 イタリア語の歌 ギター
学生の時はウザイと思ってたけど
熱心な先生の授業はいまとなっては
良い思い出

75名無しさん@恐縮です[sage]:2012/04/23(月) 16:27:31.09 ID:mUnuV5VW0
スタンド・バイ・ミーなんてガキの頃に見たって仕方ないだろ。
大学生以降のオッサンが見て郷愁を誘う映画なんだから。

サウンド・オブ・ミュージックもそう。
「あんなママが欲しい」ではなく「イモ臭いけどピチピチチャンネーゲットだぜーハッハー!」っていう
オッサンの見る映画。

ETとトトロは子供向けだから問題ない。

108 :名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 16:37:05.89 ID:h54WC4Hf0
>>75
解らなくても良くね?
俺は子供の頃見た時は「フーン」でも
大人になってから「おお!」って思った。
感情の振り幅で感動がでかかった。
作品の中の少年達と同じ年齢の時に初めて見たから、
大人になってから見た時、始めて見た時、要は自分が子供の頃を重ねて
見てた。

145 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/04/23(月) 16:50:23.16 ID:rPsvOb7CP
子供の頃見ても理解できない系の映画は、子供の頃一回見ておくべきなんよ。

14名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 16:09:48.96 ID:h54WC4Hf0

aQ_20120424005030.gif

スタンドバイミーは子供の頃には意味が解らぬとも見ておくべき。
大人になってから見たときの感動って言ったら無かった。
あとベタな動物映画だけど「マイドッグスキップ」も良いんじゃないかな?

133 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/04/23(月) 16:47:45.86 ID:kXE0r6d80
>>14
そうそう、子供の時に見ておかないと後悔する作品ってあるよね
すっごく苦しい気分になる。子供の時もっと映画や小説を楽しむべきだった

18 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/04/23(月) 16:11:31.91 ID:+jkhfQvh0
中三のとき美術の時間に先生がスタンドバイミー見せてくれたなぁ

24 :名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 16:13:14.07 ID:sbnMDwM10
スタンドバイミーはガキの時・思春期・大人になってからと最低3回見るべき

47 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/04/23(月) 16:18:42.97 ID:+r+nH/vt0
スタンド・バイ・ミーは眼鏡の子に感動できるようになったら大人の階段を一段上ったって事かな
ちょっと悲しいことだけど

48 :名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 16:18:47.83 ID:gHWnuYbSO
スタンドバイミーは14の頃見て全く良さが分かんなかったけど
大人になってから見たら良かった。

40名無しさん@恐縮です[sage]:2012/04/23(月) 16:16:28.91 ID:CJRCEj39O
スタンドバイミーにジャックバウアー役の人が出てて
スゲー若いなぁ~と最近見て思った

117 :名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 16:40:16.07 ID:v6GaXoHF0
>>40
 自分のキーファーのイメージはいつまでもスタンドバイミーだが
 今や「24」が代表作だもんなぁ。

106名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 16:35:34.87 ID:WZINuOTK0
スタンド・バイ・ミーは何が面白いのかさっぱりわからん。
あれの見どころはジャックバウアーくらいのもんだろ。

129 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/04/23(月) 16:45:59.80 ID:LMUpQs/C0
>>106
同意
あれは懐古できるほどの年いった奴が見れば感動できるのかもしれんが
13才であれを見たところでメリハリのないダラダラした何がしたかったのかよくわからん映画って印象しか残らんだろうな
しかも今の子供って外で遊ばず携帯ゲームばっかやってっから、年いったとしても懐かしさには浸れんだろうし

81 :名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 16:28:26.35 ID:L7h/4QZPO
スタンド・バイ・ミーは、リバー・フェニックスがリアルにも死んじゃったってことでも泣けた。

135 :名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 16:48:06.34 ID:ql9Z98La0
リヴァーフェニックスの旅立ちの時が良いと思う。

自分の人生をこれから歩む子達にとっての良い刺激になるんじゃないかな。

147名無しさん@恐縮です[sage]:2012/04/23(月) 16:50:37.83 ID:zxwH9taa0

beyonce_20120424005204.gif

トトロはすげえよ
2歳半の子が、あるこーあるこーわたいはーげんきー♪って歌うし
まっくろくろすけでておいでーって一緒にしゃべってるし
メイ泣いちゃった…って寂しそうな顔してるし

こんなちびっ子の心をもつかめる作品って素直にすげえなって思ったわ

157 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/04/23(月) 16:53:07.26 ID:XekFmya0i
>>147
確かに
大人になると絶対見たくないけどな
何故かOPから泣けてきて映画どころじゃなくなる

150名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 16:52:23.01 ID:ZQ/0U62Q0
ラピュタは面白いけど、トトロってただ迷子になっただけじゃん

166名無しさん@恐縮です[sage]:2012/04/23(月) 16:55:42.08 ID:uj8BAdxo0
>>150
トトロもいいがラピュタも絶対見ておくべきだな

199 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/04/23(月) 17:12:20.89 ID:kXE0r6d80
>>166
やっぱナウシカでしょ。あんだけ映画みておとなになって気付いた映画ないかも

子供の時は冒頭で飛行機墜落したとき赤い羽根虫をナウシカが殺さず助けて
その先にオウムがいたことに気付かなかった。

中学生ぐらいの時見た時に、オウムがいたシーンに気付いた。

おとなになってみた時、あの羽根虫が仲間を呼んだ一瞬の救命にオウムがすかさず駆けつけて
あの羽根虫一つころしただけでオウムがやってくる、
それをナウシカは阻止したのだ、ってことにやっと気付いた。

55 :名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 16:20:10.81 ID:p4KEN6f60
魔女の宅急便は、幼少期に見て、その後成人して見直すことでよさがわかる、

生理とか思春期とかその辺りの意味がわかるとものすごいいい映画。
ただの旅先でのドタバタ、という認識してしまうからな、ガキの頃見ても

203 :名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 17:12:57.20 ID:nQ8RUZDl0
個人的に一番印象が変わっていった映画は耳すまだな

小学生時→なんか上の学校の話?地味でつまんね・・・
中高生時→初めての二人乗りなど思い出して一緒にドキドキ
大学生時→懐かしいな俺もちょっと歳とったなあ
社会人以降→オワタ、吊るか    

19 :名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 16:11:48.14 ID:biDE0mCF0
B級として
バックトゥザフューチャー
インディジョーンズ

22 :名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 16:12:44.77 ID:4jDgTQAV0
グーニーズとかバックトゥザフューチャー
アポロ13やライトスタッフ
まずは夢のある作品を見せる

38 :名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 16:15:31.37 ID:lnW/8atp0
バック・トゥ・ザ・フューチャーは子供のうちに見とくべきだな
大人になって見たら思い出補正がなきゃ楽しめない。特に3は酷い

26名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 16:13:41.69 ID:Eb/zxLnf0
1位 「サウンド・オブ・ミュージック」 15票
2位 「E.T.」 8票
2位 「スタンド・バイ・ミー」 8票
2位 「となりのトトロ」 8票
5位 「グーニーズ」 7票
5位 「天空の城ラピュタ」 7票
7位 「リトル・ダンサー」 6票
7位 「友だちのうちはどこ?」 6票
9位 「赤い風船」 5票
9位 「シザーハンズ」 5票
9位 「風の谷のナウシカ」 5票
12位 キッド 4票
12位 スクール・オブ・ロック 4票
12位 大脱走 4票
12位 バック・トゥ・ザ・フューチャー 4票


だそうだ

35 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/04/23(月) 16:14:58.42 ID:opb0QL+40
>>26
票数すくねぇなぁ

78 :名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 16:27:50.44 ID:O34GStCx0
>>26
これはひどい
13位以下は実は1票だろ

43 :名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 16:16:46.17 ID:7fdew77n0
>>26
キッドはもちろんチャップリンの方だよな?

128 :名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 16:45:59.43 ID:6Zzp0w1jO
>>26
グーニーズは10歳くらいでハマって子供時代に唯一複数回レンタルした映画だわあ
求めるすべてがあった
スタンドバイミーは20歳くらいで観たけど感動した

30 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/04/23(月) 16:14:27.43 ID:QnOpLaMJ0

aQ_20120424005349.gif

グーニーズは絶対に見ておけ

42 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/04/23(月) 16:16:35.42 ID:4QUyPWS30
ネバーエンディングストーリー バックトゥーザフューチャー ビートルジュース
マイフレンドメモリー

52 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/04/23(月) 16:19:38.50 ID:XekFmya0i
子供が見るにしても変に子供じみた描写がある作品は萎えるよな
俺はスピルバーグの太陽の帝国がオススメ

53 :名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 16:19:59.14 ID:YHkIZ3MN0
東映マンガ祭りだけ押えてりゃ大人になってから思い出語るには十分

113 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/04/23(月) 16:38:54.93 ID:9S3WXnZ30
親や大人が見せたい映画や本と
子供が見たい映画や本には大きなギャップがある。

大人になると、それを忘れてしまうのが大人w

127名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 16:45:10.44 ID:7v0RkBYe0
13歳までに見せたい映画 「セブン」「ダークナイト」

さあ、どんな子供が育つか試してみよう!

163 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/04/23(月) 16:54:58.10 ID:56vEh+zV0
>>127
ただの映画好きになるから問題ない!
昔々は「食人族」ですら普通にゴールデンにCM流してたんだぞw

131 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/04/23(月) 16:47:23.57 ID:KkqpTewQ0
俺はディズニーものを見せたいなあ
こどもにはちょうど良いエデュケーション物

156 :名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 16:52:59.75 ID:y9+gmJDtO
スーパー8とは一体何だったのか

158 :名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 16:53:17.54 ID:/dKmujsL0
南極物語

171 :名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 16:57:53.02 ID:JwOvwO0D0
2001年宇宙の旅は
大人になったら理解できると思ってたが
いまだに分からんな

205 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/04/23(月) 17:13:01.93 ID:rI/8vZ3X0
ここは日本なんだから二十四の瞳でも見てろよ

123 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/04/23(月) 16:43:42.25 ID:tx3i09+S0
ドラえもん のびたの恐竜

124 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 [sage]:2012/04/23(月) 16:44:25.28 ID:oECZGGU20
ドラえもん ボク桃太郎のなんなのさ!

159 :名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 16:53:19.67 ID://tJG2Wt0
人殺してもドラえもんなら何とかしてくれると思う子供が育つ

160 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/04/23(月) 16:53:20.23 ID:xJBrSKa00
13才までにエマニュエル夫人は見とかないといけないだろ

14_20120424005429.jpg

162 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/04/23(月) 16:53:56.60 ID:XekFmya0i
エマニュエル夫人より青い体験だろ

148 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/04/23(月) 16:51:12.69 ID:FIw1XsBA0
超能力学園Z

31 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/04/23(月) 16:14:30.40 ID:+crQhA/20
死霊のえじき
死霊のしたたり
死霊のはらわた

167 :名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 16:55:43.38 ID:VXF4aCJ30
ゾンビやサスペリアは、見せておくべき。

168 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/04/23(月) 16:56:13.89 ID:Dx2xUFsC0
遊星からの物体Xとかエクソシストくらいは見ておいた方がいいような気はする。

169 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/04/23(月) 16:56:39.05 ID:YlfDAoAx0
吉原炎上はガキの時分に観ておくべきだ

182 :名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 17:00:45.51 ID:PXoy2/l90
俺の子供が16歳になったら愛のむきだしを見させる

183名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 17:01:06.01 ID:sqzNevRo0
食人大統領アミンだろ

186 :名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 17:04:02.42 ID:Fu+xQSduO
>>183
そういえば中学生ん時に視聴覚室で「ヘルレイザー」を見せられたな…。

教師の趣味だったのか知らんがアレは無いわ。
関連記事

  1. 2012/04/24(火) 00:57:58|
  2. 映画ニュース
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<映画"バック・トゥ・ザ・フューチャー"の舞台裏画像を65枚公開 | ホーム | ダーク・フェアリー>>

コメント

> スーパー8とは一体何だったのか
ワロタ
ポニョもそうだけど、特定層を狙ってる感が表に滲み出てると名作にはなり切れないんだよな。

街の灯とかいいんじゃね?シンプルでシーケンスのメリハリあって。
モノクロサイレントへの抵抗が少なくなるだろ。
  1. URL |
  2. 2012/04/24(火) 02:09:04 |
  3. 名無しさん@ニュース2ちゃん #-
  4. [ 編集 ]

十二人の優しい日本人かなあ
笑えるし真面目な感想文も書ける名作

ハリウッドのコメディは家族と見られないシーンが多くて
子供の頃はしょっちゅう気まずい思いをしたなーwww
  1. URL |
  2. 2012/04/24(火) 10:25:32 |
  3. 名無シネマさん #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://eiga2chan.blog79.fc2.com/tb.php/3006-30c6d55e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

広告/PR

プロフィール

江戸川長治

Author:江戸川長治
仕事が忙しすぎてブログが疎かです…(p_q*)

twitter

つ、つうぃつたぁー?なるもの、始めてみました…,。
https://twitter.com/#!/eiga2chan

2ちゃんねる映画ブログ内検索

アクセスランキング☆感謝感謝

アクセスランキング

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

作品リスト (1)
あ行映画 (283)
か行映画 (266)
さ行映画 (286)
た行映画 (233)
な行映画 (62)
は行映画 (309)
ま行映画 (112)
や行映画 (37)
ら行映画 (124)
わ行映画 (34)
映画ニュース (446)
映画一般 (94)
2ちゃんねる以外 (249)
公開直前映画の評判 (52)
国内興行成績 (70)
全米興行成績 (70)
2ちゃんが選ぶベストシネマ (3)
このブログについて (1)

最新コメント☆感謝です

最新トラックバック☆歓迎です

リンク(相互リンクのサイト様は後ろに☆)

このブログをリンクに追加する

映画ブログさん★五十音順

≪リンクを貼っていただいていることが確認出来たブログさん、何回かトラックバックしていただいたブログさん等を感謝の気持ちとともにご紹介。≫

嗚呼,魅惑の映画道+レンタルDVD
as soon as
いい加減社長の映画日記
映画、言いたい放題!
映画速報
映画 大好きだった^^
カゲヒナタのレビュー
京の昼寝~♪
- 今夜も酔いどれ映画感!
さくら日和
さも観たかのような映画レビュー
だらだら無気力ブログ
虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映画 ブログ
泣ける映画と本のblog
日っ歩~美味しいもの、映画、子育て...の日々~
破壊屋
Viva La Vida! <ライターCheese の映画やもろもろ>
ひらりん的映画ブログ
ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画
momoな毎日
You talkin' to me ? 2nd ~新たなる驚異を求めて~
RISING STEEL
龍の映画上映中?!

ブログ内タグリスト

現在~2009年8月11日までの間の記事に関してはタグの設定済みです。 FC2ブログの仕様上、タグはカウント順に並んでいるので、お目当てのタグの有無は、ブラウザの「編集」→「このページの検索」or「検索する文字列」(または Win「Ctrl+F」キー Mac「コマンド+F」キー)でご確認下さい。

アメリカ映画 日本映画 アニメ イギリス映画 ホラー フランス映画 大杉漣 柄本明 時代劇 香川照之 スティーヴン・スピルバーグ ドイツ映画 香港映画 韓国映画 ニコラス・ケイジ 高良健吾 竹中直人 谷村美月 ジョニー・デップ 麻生久美子 妻夫木聡 西田敏行 ミュージカル サミュエル・L・ジャクソン 加瀬亮 ブルース・ウィリス リーアム・ニーソン 阿部寛 松山ケンイチ ジャッキー・チェン 佐藤浩市 レオナルド・ディカプリオ ハリソン・フォード スペイン映画 マット・デイモン ドキュメンタリー 浅野忠信 ARATA 山田孝之 三浦友和 役所広司 岡田将生 中村獅童 小出恵介 ブラッド・ピット 戸田恵梨香 ユアン・マクレガー レイフ・ファインズ 宮藤官九郎 小池栄子 瑛太 藤原竜也 小栗旬 蒼井優 満島ひかり 玉山鉄二 宮崎あおい スティーヴン・セガール スカーレット・ヨハンソン 長澤まさみ 吉高由里子 アーノルド・シュワルツェネッガー 堤真一 ジョン・トラヴォルタ 成宮寛貴 谷原章介 大沢たかお 樹木希林 犬映画 ジェイソン・ステイサム ゲイリー・オールドマン ロバート・ダウニーJr. ユースケ・サンタマリア 特撮 ジョージ・ルーカス キャメロン・ディアス 鈴木京香 田中麗奈 西島秀俊 中国映画 カナダ映画 佐々木蔵之介 伊勢谷友介 モーガン・フリーマン 渡辺謙 薬師丸ひろ子 トム・クルーズ トム・ハンクス エマ・ワトソン 窪塚洋介 椎名桔平 広末涼子 ガイ・ピアース アンジェリーナ・ジョリー 中村ゆり 綾瀬はるか 宮崎駿 田辺誠一 香里奈 堺雅人 柳葉敏郎 園子温 アンソニー・ホプキンス ジョージ・クルーニー 北乃きい 深田恭子 ヒュー・ジャックマン 市原隼人 香取慎吾 井上真央 仲里依紗 オーストラリア映画 シガーニー・ウィーバー 玉木宏 中井貴一 サンドラ・ブロック ラッセル・クロウ 石原さとみ 伊藤英明 阿部サダヲ ダコタ・ファニング ハル・ベリー ジョディ・フォスター 草なぎ剛 竹内結子 クリント・イーストウッド アン・ハサウェイ 仲間由紀恵 ミラ・ジョヴォヴィッチ ユマ・サーマン 成海璃子 佐藤隆太 ミッキー・ローク 上野樹里 仲村トオル ウィル・スミス 松田龍平 水川あさみ イライジャ・ウッド クリスチャン・ベール シルヴェスター・スタローン 大泉洋 豊川悦司 トミー・リー・ジョーンズ 木村佳乃 木村多江 フィリップ・シーモア・ホフマン ロバート・デ・ニーロ 林遣都 ベン・アフレック ケイト・ベッキンセイル 深津絵里 ケヴィン・スペイシー 堀北真希 大竹しのぶ 柴咲コウ リチャード・ギア キアヌ・リーブス ジュード・ロウ 吉瀬美智子 白石美帆 ナタリー・ポートマン 永山絢斗 スティーヴ・ブシェーミ 岡田准一 黒木メイサ 栗山千明 コリン・ファレル ヴィン・ディーゼル ブラッドリー・クーパー メリル・ストリープ ティム・バートン 松田翔太 オーランド・ブルーム 江口洋介 哀川翔 ジュリア・ロバーツ 小雪 ダスティン・ホフマン 小西真奈美 松本人志 マイケル・J・フォックス 森山未來 ニコール・キッドマン デンゼル・ワシントン 松雪泰子 唐沢寿明 及川光博 佐藤健 ロバート・ゼメキス マイケル・ベイ 中村蒼 北野武 リュック・べッソン ペネロペ・クルス 西部劇 佐藤江梨子 北川景子 竹野内豊 クエンティン・タランティーノ アレック・ボールドウィン ザ・ロック マイコ 香椎由宇 寺島しのぶ ベルギー映画 宮迫博之 ケヴィン・ベーコン ベニチオ・デル・トロ イタリア映画 グウィネス・パルトロウ ショーン・ペン 中谷美紀 デニス・クエイド 菊地凛子 ヒース・レジャー 松たか子 ジャン・クロード・ヴァン・ダム 織田裕二 生田斗真 多部未華子 アビゲイル・ブレスリン キャシー・ベイツ ジェームズ・キャメロン 小林聡美 オーストリア映画 桐谷健太 ビル・マーレイ 向井理 ウィノナ・ライダー 篠原涼子 ロバート・パティンソン ジャック・ブラック サラ・ジェシカ・パーカー チャーリー・シーン ポール・バーホーベン 市川由衣 マイケル・ダグラス 三浦春馬 ジェフ・ブリッジズ 猫映画 イーサン・ホーク シャーリーズ・セロン 溝端淳平 ケヴィン・コスナー ジム・キャリー 永作博美 ダニエル・クレイグ ジェット・リー 芦田愛菜 ダニエル・ラドクリフ クライヴ・オーウェン 真田広之 オーウェン・ウィルソン ベン・スティラー ピアース・ブロスナン ジェラード・バトラー イ・ビョンホン ウエンツ瑛士 常盤貴子 ジョン・マルコヴィッチ 小泉今日子 スーザン・サランドン 新垣結衣 エディ・マーフィ 吉川晃司 ケイト・ウィンスレット 岡村隆史 上戸彩 原田知世 二宮和也 ガイ・リッチー リブ・タイラー 中居正広 ヒュー・グラント 山田洋次 榮倉奈々 シャイア・ラブーフ 木村拓哉 小池徹平 アンドリュー・ガーフィールド エドワード・ノートン 福田沙紀 星野真里 中村雅俊 ダニエル・デイ・ルイス 稲垣吾郎 クリステン・スチュワート クリス・パイン ジェシカ・アルバ 水谷豊 ナオミ・ワッツ 笑福亭鶴瓶 ジャック・ニコルソン マーク・ウォールバーグ チェコ映画 桜庭ななみ キーファー・サザーランド リバー・フェニックス ティム・ロビンス オダギリジョー ロビン・ウィリアムズ 三谷幸喜 M・ナイト・シャマラン アントニオ・バンデラス メキシコ映画 平野綾 内田有紀 夏帆  ジェームズ・マカヴォイ エミリオ・エステベス 松田優作 マシュー・マコノヒー 水嶋ヒロ ソン・ガンホ オリヴァー・ストーン エイドリアン・ブロディ 井ノ原快彦 高倉健 シャロン・ストーン ミシェル・ファイファー ポーランド映画 ジェラルド・バトラー 庵野秀明 三浦翔平 キーラ・ナイトレイ ジェイミー・フォックス メグ・ライアン 速水もこみち ペ・ドゥナ キム・ベイシンガー ダニー・デヴィート ウィリアム・ハート デミ・ムーア 寺尾聰 長谷川京子 福山雅治 東山紀之 アンディ・ガルシア ジョシュ・ハートネット 相武紗季 アル・パチーノ 前田敦子 ドリュー・バリモア スティーブン・キング ブレンダン・フレイザー オードリー・ヘプバーン ジャン・レノ ジョン・キューザック 押井守 ショーン・コネリー 反町隆史 ホアキン・フェニックス メル・ギブソン 武井咲 キャサリン・ゼタ・ジョーンズ マーティン・スコセッシ ウーピー・ゴールドバーグ ハーレイ・ジョエル・オスメント 吉永小百合 マコーレー・カルキン アダム・サンドラー 渥美清 井筒和幸 大島優子 つるの剛士 ジェニファー・アニストン 武田鉄矢 藤木直人 米倉涼子 中島哲也 リンジー・ローハン ノルウェー映画 松嶋菜々子 奥菜恵 ピーター・ウェラー スウェーデン映画 タイ映画 マイク・マイヤーズ 松下奈緒 大倉忠義 ウェズリー・スナイプス チョン・ウソン 加藤あい リーズ・ウィザースプーン アシュトン・カッチャー オランダ映画 吉岡秀隆 ポール・ニューマン 木梨憲武 上地雄輔 トビー・マグワイア マドンナ 沢尻エリカ チャック・ノリス 安藤政信 金城武 チャン・ツィイー 櫻井翔 ルクセンブルク映画 陣内孝則 中山美穂 チョン・ジヒョン 市川海老蔵 マット・ディロン 菅野美穂 クリス・タッカー スティーヴ・マーティン ウォンビン 佐々木希 カート・ラッセル コロンビア映画 アルゼンチン映画 アシュレイ・ジャッド ハンガリー映画 台湾映画 イスラエル映画 山下智久 シェール 照英 赤西仁 ブルース・リー 亀梨和也 ソン・スンホン 新海誠 長瀬智也 山下敦弘 スイス映画 マイケル・ムーア 伊東美咲 錦戸亮 松平健 本木雅弘 フィンランド映画 シガニー・ウィーバー イラン映画 丸山隆平 スイス映画 キーラ・ナイトレイ ドルフ・ラングレン インド映画 松坂桃李 高橋克典 松岡昌宏 大野智 村上信五 スロベニア映画 ポール・ウォーカー デンマーク映画 ロバート・レッドフォード ブラジル映画 ホイットニー・ヒューストン スロバキア映画 キルスティン・ダンスト 森且行 

▼ブックマークお願いします


ソーシャルブックサイトのブックマーク追加ボタンを1つに統合したボタンです。(提供:Add Clips)

RSSリンクの表示

QRコード

QR